「イカメモ」iPhone/iPad版の不具合について
- カテゴリ:
- 各種ツール
不具合の内容ですが、ユーザーの方が設定した「ブキ」「ギア」の情報が無視され、記録する際にブキが「カーボンローラー」、ギアが「インク効率アップ(サブ)」「スーパージャンプ時間短縮」「ボム飛距離アップ」という、謎すぎる組み合わせに置き換わってしまうというものです。

で、なぜこうなったかと言いますと、新機能の『さいきんのスコア』 を追加する際のデバッグにおいて、適当なテストデータをぶっこんでたんですが、そのテスト用の記述をリリース段階で取り除き忘れたためです。
なんとも初歩的なミスで情けない……。
以前、「裁縫トレーニング」や「木工ラボ」でも似たようなミスを犯していて、1つの装備しかシミュレートできないという事態を引き起こしたんですが、まったく反省が生かされてません。これはダメですほんと。
勝敗やキルデスなど、主たるスコアに関する部分に影響はないのですが、 いかんせんすべてカーボンで記録されてしまっているため、戦績閲覧でブキ使用率とかを表示すると、おかしなことになるわけで……。
さすがにこれを何日もそのままにしておくのはマズイと判断し、一旦App Storeストアから取り下げた後、Appleに新バージョンの特急審査をお願いし、本日バージョン1.3をリリースいたしました。
ご利用の方はお手数ですが、必ずアップデートしていただきますようお願いいたします。
さて問題は、バージョン1.2で記録してしまったデータをどう扱うかという点。
スコアが合ってるなら別に気にしないという方もいるでしょうし、違うブキが記録されたままなのは困るという方もいるかと思います。
本来のブキにスコアを移し替えることができればベストなんですが、それを特定する手段はなし。(記録する段階でブキ情報が完全に上書きされているため)
じゃあ、スコアはそのままで「ブキ」「ギア」のデータだけ破棄すれば損失を最小限に抑えられそうということで、実際にコードを組んでみたんですが、これが自分の技量的にかなり際どい作業で、下手すると今回のバグと関係ないスコアまで傷つけてしまうリスクがあると判明。
結局悩んだ末、二次災害の恐れが少ない、「カーボンローラーで記録したスコアをすべて削除」するという方法で対応させていただくことにしました。
ただし、それをこちらで勝手に実行してしまうのは問題おおありなので、ユーザーの判断でできるよう、『データリセット』の一機能として実装してあります。


『データリセット』をタップすると、真ん中の項目に「指定のブキのスコアを消去」がありますので、ここから「カーボンローラー」を選んで消去を行ってください。
これでバージョン1.2で記録されたスコアはすべて消えてしまいます。
ですので、そこまでするならカーボンで記録されてても良いという方や、そもそもいつもカーボンでプレイしているという方は消去せず、そのままご使用ください。(後者のケースは他のデータもろごと消えてしまうので)
今回のようなことは、戦績を管理するアプリにとってはあってはならない事です。
本当に申し訳ありませんでした。